今回は、ネスカフェドルチェグストについて紹介したいと思います。
買ったのは、
![]() |
ネスレ日本
売り上げランキング : 956
|
このドルチェグストのピッコロというモデルです。
こちらは、カプセルをこの機械に挿入してコーヒーを抽出するといった機械になります。
そしてこのピッコロというモデルは、手動で操作するモデルで、
ほかにもジェニオという自動モデルもあります。
![]() |
ネスレ日本
売り上げランキング : 1114
|
価格は、ネスレのオンラインショップだと、
ピッコロ 税込 3,980円(9/24時点で特別価格表示)
ジェニオ 税込 9,800円
となっています。
使うカプセルは、同じなのにマシンの価格差が結構あります。
使うカプセルは、
![]() |
ネスレ日本
売り上げランキング : 676
|
のような8杯分や、
![]() |
ネスレ日本
売り上げランキング : 876
|
のような16杯分のものがあります。
8杯分で、大体980円
16杯分で、大体930円
くらいです。
これまたなぜか16杯分のが安いです。
自分は、濃いめのコーヒーが好きなので、エスプレッソなどを買ってます。
使用感などですが、
まず、手動で適切に自分が操作できていないからかもしれませんが、
味が薄いです。
普段自分が飲んでる量あたりまで抽出するとかなり薄くなってしまいます。
また、抽出しているとき地味に音がでかいのも少し気になりました。
あとなによりカプセルが地味にけっこう高い。
とはいえ、機械の立ち上がりは結構早く、
カプセルを入れてレバーを傾けるだけなので、かなり楽にコーヒーを作ることができます。
上記から75点くらいかなーという感じです。
夏はアイスコーヒー、冬はホットコーヒーを飲むことが多いのですが、
冬はかなり使用頻度が出てきそうです。
ピッコロかジェニオか迷った時は、ピッコロを買うことをおすすめします。
価格に差があることも理由ですが、
ジェニオを買って、作って飲んだあとに思った味じゃなかった、とがっかりしないようにです。
ピッコロで試してすごく自分に合えばジェニオを検討するという流れがいいかなと思いました。